• HOME
  • 町田市民病院のご案内
  • 患者さま・ご家族の方へ
  • 診療科・部門のご案内
  • 医療関係者の皆さまへ
  • 採用情報
  • 交通アクセス
診療科・部門のご案内

産科(特設ページ)

»新着情報  »町田市民病院の特徴  »スタッフ紹介  »外来担当医表


新着情報

2024年10月10日 NEW! 無痛分娩の新規予約受付を一時中止しています。詳しくはこちらをご確認ください。
2023年2月13日   立ち合い分娩を一部再開しました!詳しくはこちらをご確認ください。
2021年10月11日   産後食をリニューアルしました!病院広報紙でも紹介していますのでこちらもご覧ください。
2021年3月23日   出産育児支援外来はじめました!詳細はこちらをご覧ください。
2020年10月1日   出生前診断をご希望の方はお問合せください。有資格者による丁寧なカウンセリングを実施しています(NIPT実施施設)。
2020年10月1日   無痛分娩を開始いたしました。詳細は、こちらをご覧ください。

↑このページのトップへ

町田市民病院の特徴

  1. 安心な周産期管理
    妊娠・出産から新生児に至るまで、継続した管理を行っています
  2. 24時間365日サポート
    周産期センターとして母体・新生児搬送を24時間受け入れています。また、NICU ・後方支援病床を完備しています。
  3. 充実した医療スタッフ
    薬剤師・栄養士・ 内科医等と連携をとり、合併症のある患者さんを受け入れています。
  4. 産後も安心の医療体制(乳幼児健診・予防接種・専門外来)
    助産外来や産後ケア、母乳ケアを行っています。市内唯一の小児入院施設を完備した病院です。

↑このページのトップへ

スタッフ紹介

医師 常勤5名、非常勤医師3名の体制で対応しています。詳しくは、こちらをご覧ください。
看護師 当院では、日本助産評価機構が認定する自立して助産業務ができる「アドバンス助産師」3名を含む18名の助産師が専門的で質の高い助産ケアを提供、お母さんと赤ちゃんをサポートします。
助産師 分娩時のサポートから、産後ケア、授乳指導に至るまで、お母さんと赤ちゃんが安心して過ごせるよう、お手伝いします。気軽にご相談ください。

↑このページのトップへ

外来担当医表

»産婦人科の外来担当医表ページへ

※予約変更や取り消しについてはこちらをご覧ください。

↑このページのトップへ

»妊娠かな?と思ったら・・・ »当院への里帰り出産または転院をご希望の方へ  
»妊婦健診について »妊婦健診の流れ


妊娠かな?と思ったら・・・

当院は東京都から認定を受けた南多摩地域で唯一の「地域周産期母子医療センター」として、産科・新生児内科を備え、妊産婦が安全かつ安心してお産ができるよう、正常妊娠から合併症を抱えたハイリスク妊娠まで幅広い周産期管理を行っています。

当院で分娩を希望される方は、診療時間内(月曜日から金曜日(祝日を除く)の8:30~11:30)に直接ご来院ください。  
ご不明な点等ございましたら、お電話にてお問い合わせください。



初回の診察では、必ず妊娠判定検査を行っております。また、内診やエコー検査をしますので、着脱しやすい衣服でお越しください。

持ち物
□保険証  □お薬手帳  □当院の診察券(お持ちの方)

病院で妊娠が確定したら、早目に妊娠の届出をし、「母子健康手帳」の交付を受けてください。
町田市では、安心して出産・子育てができるよう全ての妊婦さんを対象に「しっかりサポート面接」を行っています。ぜひ、ご利用ください。
詳細はまちだ子育てサイトをご確認ください。


↑このページのトップへ

当院への里帰り出産または転院をご希望の方へ

当院では、里帰り分娩をお受けしています。
妊娠34週までに転院をお願いします。
また、前医からの紹介状や検査結果もご持参ください。

持ち物
□保険証  □お薬手帳  □当院の診察券(お持ちの方)  □母子健康手帳
□妊婦健康診査受診票(公的助成券)  ※転院の方

ほかの医療機関で診察を受けている方、里帰り出産の方はこちらもお持ちください。
□紹介状(診療情報提供書用紙)  

↑このページのトップへ

妊婦健診について

妊娠23週までは4週間に1回、妊娠満24週から35週までは2週間に1回、妊娠36週から分娩までは1週間に1回受診するようにしましょう。 診察は予約制です。

妊婦健診受付(※予約制)
月曜~金曜
午前(8:30~11:30)
午後(14:00~15:30)は特定の週数を迎える妊婦健診のみ実施しています。

↑このページのトップへ

妊婦健診の流れ








週数 診察時間 医師
診察
助産
指導
超音波 尿
検査
採血 その他
の検査
4週間
に1回
8-11週 午前   医師
診察
助産
指導
超音波
(膣)
尿 採血 子宮
がん検診
12-15週 午前   医師
診察
助産
指導
超音波
(膣)
尿   クラ
ミジア
16-19週   午後   助産
指導
  尿    
20-21週   午後 医師
診察
  超音波
(腹)
尿    
22-25週   午後   助産
指導
  尿 採血  
2週間
に1回
26-27週 午前   医師
診察
  超音波
(膣・腹)
尿 採血  
28-29週 午前     助産
指導
  尿    
30-31週   午後 医師
診察
  超音波
(腹)
尿    
32-33週 午前     助産
指導
  尿    
34-35週 午前   医師
診察
  超音波
(腹)
尿 採血 GBS/
心電図
1週間
に1回
36週   午後   助産
指導
  尿    
37週 午前   医師
診察
  超音波
(腹)
尿   NST
38週 午前     助産
指導
  尿   NST
39週 午前   医師
診察
    尿   NST/
内診
40週 午前   医師
診察
  超音波
(腹)
尿   NST/
内診

※妊娠の経過により診察時間の変更や検査の追加がありますので、ご了承ください。

※採血項目について
8~11週 貧血・血糖・血液型・不規則抗体・梅毒・B型肝炎・C型肝炎・HIV・風疹・甲状腺・トキソプラズマ
22~25週 HTLV
26~27週 貧血・糖負荷検査(50g GCT)
34~35週 貧血・生化学

出生前診断(羊水検査とクアトロテストの2種類・自費)を実施していますので、早めにご相談ください。当院は日本医学会が認定するNIPTコンソーシアム加盟のNIPT(新型出生前診断)実施施設です。

↑このページのトップへ

»出産・入院について  »無痛分娩について  »入院時の持ち物  
»当院の特徴   »院内施設について  »お食事について  »ご家族の面会について


出産・入院について

町田市民病院では、自然分娩(ナチュラルバース)を推奨しています。入院時までにバースプランをご記入いただき、妊婦様の希望と体調を第一に考えたお産を手助けします。 また、産後は体調に合わせて、母子同室を行っています。当院では、出産後指導(授乳、調乳、沐浴)を行っています。沐浴指導はご家族(1名)の参加も可能です。





正常分娩(産褥期)の入院診療計画書(クリニカルパス)はこちらから




帝王切開の入院診療計画書(クリニカルパス)はこちらから

※当院は、計画分娩も取扱いがございます。ご希望の方は、健診時にご相談ください。

↑このページのトップへ

無痛分娩について

当院では、ご希望があり計画分娩が可能な経産婦を対象としております。

  • 安全管理の都合上、経産婦のみが対象です。
  • 安全安心な環境を提供できるよう、選択的誘発分娩(計画分娩)で対応しています。
    ※入院日前に陣痛や破水が起こった場合、無痛分娩を実施することはできません。
  • 里帰りでの無痛分娩を希望される場合、22週目以降に当院へ電話連絡していただく必要があります。
  • 通常分娩費用に加え、84,000円の追加費用がかかります。
    ※その他詳細につきましては、別紙「無痛分娩について.pdf」をご参照ください。
  • 当院は無痛分娩関連学会・団体連絡協議会の事業に参画しています。
    ※当院の情報につきましては、こちらをご参照ください。

↑このページのトップへ

入院時の持ち物

  • 産直後パット
  • お産用ナプキン
  • 産褥ショーツ
  • スリッパ
  • コップ
  • おはし
  • 歯ブラシセット
  • シャンプー&リンス
  • ボディソープ
  • おしり拭き
  • ボックスティッシュ
  • 臍消毒セット
    ※紙オムツ1パック(36枚)はベビーベッドに準備しています

詳しい入院時のお持ち物はこちらをご参照ください。



↑このページのトップへ

当院の特徴

立ち合い分娩
  • 当院では、希望される方に立会い分娩を実施しています。(立会いはパートナーのみ)
    希望される方は、外来でお申し出ください。
  • 分娩の状況によっては、立会いができない場合がありますことをご了承ください。

新型コロナウイルス感染拡大のため、立ち合い分娩を中止しておりましたが、現在、一部再開しています。
詳しくは、こちらをご確認ください。


カンガルーケア(早期母子接触)

出産後に裸の赤ちゃんを素肌の胸に抱くスキンシップのことを「カンガルーケア」と言います。当院では、お母さんと赤ちゃんの状態がよければ、生後30分以内から開始し1~2時間程度実施しています。


新生児検査について
先天代謝異常検査:
赤ちゃんの病気の早期発見・早期治療のため、先天代謝異常等の検査を行っています。生後4日目に赤ちゃんの足の裏からごく少量の血液を採って、検査は専門機関で行います。検査費用は無料です(ただし、採血に係る費用は保護者の方の負担となります)。
新生児聴覚検査:
ご希望の方には、聞こえの異常を早く発見するために、新生児聴覚検査を行っています。検査は赤ちゃんの睡眠中に行い、痛みはありません。出生後入院中の赤ちゃんを対象に行っています。検査費用は自費となります。聴覚検査受診票をお持ちの方は、入院時にご持参ください。
黄疸検査:
黄疸計で毎日行っています。必要時には、血液検査も行います。

↑このページのトップへ

院内施設について

陣痛室
4部屋。完全個室となります。
CDプレイヤーとアロマランプの貸し出しがあります。
ご希望の方は、お好みの音楽とアロマオイルをご持参ください。



分娩室
3部屋。完全個室となります。



個室


大部屋

↑このページのトップへ

お食事について

 2021年2月から、ご出産後のお食事内容をリニューアルしました。 これまでの一般の患者さんと同じ内容のお食事から産後のお母さんに必要な栄養を考慮しつつ、盛りつけやスイーツにもこだわった特別なメニューになっています。 また、その他にも当院でご出産された方には、特別メニューの祝い膳を入院中に一度、夕食でご用意しています。
※メインの魚・肉料理を選択可。9階レストランを利用可。ご家族同伴可。
※現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、9階レストランの利用及びご家族とのお食事は中止しております。

産後食


祝い膳
 

↑このページのトップへ

ご家族の面会について

当院では妊娠中のお母さんや生まれたばかりの赤ちゃんへの感染を防止するため、産婦人科病棟用に面会制限を設けさせていただいております。


↑このページのトップへ



»ファミリークラスのご案内  »産後ケアについて


ファミリークラスのご案内

妊娠中の過ごし方や食事のバランス、歯磨きについてなどお困りのことはありませんか?妊娠・出産・産後についての講義、沐浴やオムツ替え体験を通して、妊娠から出産・育児のイメージを作り、夫婦で協力して子育てできるよう、講座を開催しています。

プログラム

■1回目
第1木曜日(20週前後の方におすすめ)
「妊娠中の過ごし方について楽しく学ぼう!栄養と生活について」
■2回目
第2木曜日(30週前後の方におすすめ)
「赤ちゃんについて知っておこう!沐浴や母乳について」
■3回目
第3木曜日(34週前後の方におすすめ)
「出産に向けて心と身体を整えよう!呼吸法と体力づくり」

開催場所・時間

町田市民病院 南棟5階会議室にて 14:00~16:00(受付開始は13:50~)

持ち物

□テキスト「はぐくみ」  □母子健康手帳  □診察券


参加費無料。参加される方は予約が必要です。妊婦健診の際に、助産師にお声掛けください。

ファミリークラスのご案内(開催予定表)はこちらから

助産師による出産の詳しい説明 出産時期の近いお母さん同士の交流も

↑このページのトップへ

産後ケアについて

出産後、体の調子が戻るには6週間から8週間程度かかります。その間、慣れない育児に不安や悩みを抱える母親は少なくないと言われています。
自宅に帰ってからもご家族のお手伝いがなく不安、授乳がうまくいかない、体調が優れないなど出産後のサポートが必要な母親のために、助産師が24時間お手伝いさせていただきます。
育児の不安や悩みを少しでも軽くするために、ご利用ください。

対象となる方

  • 町田市民の方
  • ご家族からの援助が受けられない方
  • 授乳や育児に不安がある方

ご提供するケア

持ち物

□母子健康手帳  □健康保険証  □パジャマなどママの衣類や下着
□タオル類  □ナプキン   □洗面用具
□赤ちゃんの着替え  □授乳用ガーゼ   □紙おむつ・おしりふき


※医療行為が必要な方は利用できません。
 医師の診察やお薬を希望される方は、予め他の医療機関での受診をお願いします。

※上のお子さんを連れての利用はできません。

授乳や沐浴など赤ちゃんのケアや母乳に関する相談など、育児をサポートします
産後ケアのご案内(パンフレット)はこちらから

産後ケアのお申込みやお問い合わせについては、子育てサイトをご確認ください。


↑このページのトップへ

»≫妊婦健診検査内容と料金  »分娩費用  »出産育児一時金の直接支払い制度について  
»室料について


妊婦健診検査内容と料金

妊娠週数 金額 基本検査
8~11週 30,395円+α
(子宮頚がん検査実施の場合:35,495円)
妊婦健診・初期検査等12項目・超音波
※子宮頸がん検診を受けていない方は、追加検査がございます。
(+5,100円)
12~15週 12,010円+α 妊婦健診・検査(クラミジア)・超音波
16~19週 3,100円+α 妊婦健診・助産外来
20~21週 6,400円+α 妊婦健診・超音波
22~25週 9,040円+α 妊婦健診・検査(HTLV)・助産外来
26~27週 15,160円+α 妊婦健診・中期検査(貧血・血糖)・超音波
28~29週 3,100円+α 妊婦健診・助産外来
30~31週 6,400円+α 妊婦健診・超音波
32~33週 3,100円+α 妊婦健診・助産外来
34~35週 23,335円+α 妊婦健診・後期検査等4項目・超音波
36週 3,100円+α 妊婦健診・助産外来
37週 9,400円+α 妊婦健診・NST・超音波
38週 6,100円+α 妊婦健診・NST・助産外来
39週 9,400円+α 妊婦健診・NST・超音波
40週 4,100円+α 妊婦健診・NST

検査内容等は妊婦さんの状態や体調により変わります。
基本検査以外に別途検査費(α:3,000~15,000円程度)が発生する場合があります。
詳しくは明細書をご覧ください。
妊婦健診は補助券が利用できます。補助券の金額はお住まいの自治体により異なります。

↑このページのトップへ

分娩費用

  費用 入院期間
正常分娩の場合 約53万円〜 約7日間
帝王切開の場合 約45万円〜 約11日間(※保険適用)
無痛分娩の場合 約62万円〜 約7~8日間

※分娩時間や曜日により、費用が変動いたします。

上記の金額は、出産育児一時金適用前の金額です。
「出産育児一時金直接支払い制度」をご利用いただくと、お支払いただく金額は差額のみとなります。

↑このページのトップへ

出産育児一時金の直接支払い制度について

当院では、出産育児一時金の医療機関等への直接支払い制度をご利用いただけます。

制度の概要

  • 妊婦の方がご加入されている医療保険者に、当院が妊婦の方に代わって出産育児一時金※を請求いたします。なお、手続きについて、手数料はいただきません。
    ※家族出産育児一時金、共済の出産費及び家族出産費を含みます。
  • 退院時に当院から請求する出産費用について、原則として、50万円の一時金の範囲内で、現金等でお支払いただく必要がなくなります。
    出産費用が50万円を超えた場合は、不足額を窓口でお支払いただきます。
    出産費用が50万円未満で収まった場合は、その差額を医療保険者に請求することができます。
    (当院が医療保険者から受け取った一時金の額の範囲で、妊婦の方へ一時金の支給があったものとして取り扱われます。)
  • 上記の制度を利用せずに、一時金を医療保険者から受け取ることもできます。この場合、出産費用全額を退院時に現金等でお支払いただくことになります。お手続きが必要となりますので、お申し出ください。

手続きについて

出産育児一時金の医療機関等への直接支払い制度を利用されるかどうか、合意書を取り交わして確認させていただいております。

  • 文書による合意が得られない場合、本制度をご利用できませんのでご注意ください。
  • この制度の利用にあたっては、公的医療保険に加入されていることが必要です。有効な保険証の提示がない場合は、この制度をご利用できませんので、ご注意ください。
  • 退職後、半年以内に出産される方で、在職時とは別の保険に加入されている方は、一定条件を満たす場合に在職時の医療保険から給付を受けることができます。この場合、在職時の医療保険者から発行される資格喪失証明書(出産育児一時金用)を、保険証と併せて提示してください。
    なお、詳細については、以前のお勤め先または健康保険組合等にお問合せください。

<お問合せ先>
町田市民病院 南棟1階 患者相談窓口
042-722-2230(内線7131または7132)

↑このページのトップへ

室料について

大部屋(4人部屋)は無料です。
特別室(1人部屋)は有料となります。ご希望の方は、入院時にお申し出ください。


部屋 室料 仕様
タイプ①(3部屋) 10,000円/日 トイレ付
タイプ②(1部屋) 12,000円/日 トイレ、シャワー付

※満床時は、空床になるまで大部屋でお待ちいただくことがあります。

↑このページのトップへ