• HOME
  • 町田市民病院のご案内
  • 患者・ご家族の方へ
  • 診療科・部門のご案内
  • 医療関係者の方へ
  • 採用情報
  • 交通アクセス

採用情報

町田市民病院 HOME > 採用情報 > 先輩職員インタビュー

先輩職員インタビュー


»臨床検査技師  »診療放射線技師  »理学療法士(PT)  »作業療法士(OT)

»言語聴覚士(ST)

臨床検査技師 Sさん(2021年入職)

町田市民病院に入職を決めた理由と志望動機を教えてください。

私の地元である町田市の中で一番大きな病院である町田市民病院で、新生児から高齢者まで幅広い年代の患者さまの役に立ちたいと思ったからです。

現在の業務内容を教えてください。また、業務のやりがいや醍醐味は何だと思いますか。

私の所属する「検体検査」担当(※)では、生化・免疫・血液・一般・輸血をローテーションで仕事をします。専門性を高めるというよりは、総合的に臨床検査技師としてのスキルアップができる環境です。

(※編集注記;当院の臨床検査科は、「検体検査」、「生理検査」、「細菌検査」、「輸血管理室」、「採血室」により構成されています。)

臨床検査科の特徴や雰囲気、魅力を教えてください。

特に検体検査では、個々の担当している業務を一人で行うのではなく、協力し合って検査を行います。組織として正確な検査結果を迅速に出すようにしています。

入職後の研修はどのように行われましたか?

日当直の業務を中心に、それぞれの部署を回り学んでいきます。一人一人に合った研修期間を設けてくれるため、一つずつ不安をなくしていけます。先輩方は優しく教えてくださいます。

これから就職活動を行う方へメッセージをお願いします。

気になっている病院には見学へ行き、職場の雰囲気を感じることは大切だと思っています。自分の働いているイメージを持てたら、次へ繋がると思います。頑張ってください!!

今後の目標や、目指している臨床検査技師像があれば教えてください。

臨床検査技師として働く上で、知識と経験はとても大切であると実感しています。そのため常に学ぶ姿勢を持ち、新しいことにも挑戦していきたいと思っています。

給与や福利厚生でおすすめのポイントはありますか。

土日祝日の勤務や夜勤を行った際の代わりのお休みは必ず取得することができ、プライベートとの両立もしやすい職場です。
(※編集注記;当院は4週8休制を採用しておりますが、祝祭日や年末年始(12/29~1/3)は休日となり、年間休日は120日以上です。)




↑このページのトップへ

診療放射線技師 Tさん(2022年入職)

町田市民病院に入職を決めた理由と志望動機を教えてください。

私は町田で育ったため、将来は地元の医療に貢献したいと考えていました。地域医療を通じて市民の皆様の役に立てると思い、町田市民病院を志望しました。

現在の業務内容を教えてください。また、やりがいや醍醐味は何ですか。

一般撮影・ポータブル撮影・救急CT・X線TV・血管撮影を行っています。夜間勤務中は一人で検査を行うため大変ではありますが、やりがいも大きいです。

放射線科の特徴や雰囲気、魅力を教えてください。

放射線科では先輩方からわからないことや困ったことがないか声をかけてくださり、新人でも気軽に質問できる環境です。またプライベートな話もしやすく、和やかな雰囲気です。

入職後の研修はどのように行われましたか。

研修のベースとなる日程はありますが、進捗に合わせて丁寧に指導していただきました。研修期間内でも復習する時間を多くいただいたので、安心して業務を覚えることができました。

これから就職活動を行う方へメッセージをお願いします。

職場の雰囲気を感じるために、見学などに参加してみると良いと思います。その際にどのような勤務形態なのかまで把握できると選択肢が広がると思います。

今後の目標や、目指している診療放射線技師像があれば教えてください。

新人研修で学んだことを実践し、より多くの検査を担当できるように日々スキルアップを目指しています。

給与や福利厚生でおすすめのポイントはありますか。

健康体育事業や文化教養事業など、職員の私生活を豊かにする福利厚生があり、積極的に利用しています。





↑このページのトップへ

理学療法士 Hさん(2022年入職)

町田市民病院に入職を決めた理由と志望動機を教えてください。

一番は病院見学の際、リハビリテーション科の雰囲気に一目惚れしたことです。また、幅広い疾患のリハビリを経験することが出来て、地域に根ざした医療を提供している町田市民病院に魅力を感じ志望しました。

現在の業務内容を教えてください。また、業務のやりがいや醍醐味は何だと思いますか。

現在はリハビリ室、ベッドサイドにて機能訓練、基本動作練習、歩行練習を中心に1日10~15人の患者さま(主に整形・脳外・内科)のリハビリに介入しています。
急性期病院ならではの患者さまの日々の変化を間近で感じられることが醍醐味だと思います。

リハビリテーション科の特徴や雰囲気、魅力を教えてください。

幅広い年代のセラピストによって構成されていますが、リハビリ科、PTチームミーティングでは先輩・後輩関係なく意見を出し合い、患者さまだけでなく、私達にとっても働きやすい環境作りが成されていると思います。またリハビリ室は明るく活気があります。
幅広い疾患の患者さんのリハビリを経験することができて、ほかの職員からのアドバイスも得られやすいため自らも成長していくことができる職場です。

入職後の研修はどのように行われましたか?

ベースとなる新人プログラムに沿って進んでいきましたが、先輩方と相談して進捗状況に合わせてペースを調整して頂いたので、安心して臨床業務に取り組めました。

これから就職活動を行う方へメッセージをお願いします。

まずは実際に見学に来て頂き、雰囲気を感じることが大事だと思いますので、是非、足を運んでみて下さい。

今後の目標や、目指している理学療法士像があれば教えてください。

患者さまやその御家族の入院中だけでなく、その後の生活の不安やストレスを少しでも緩和出来るような理学療法士を目指しています。

給与や福利厚生でおすすめのポイントはありますか。

温泉やレジャー施設など若い世代の職員でも活用しやすい福利厚生が充実しており、積極的に利用し、休日のリフレッシュが出来ています。





↑このページのトップへ

作業療法士 Tさん(2022年入職)

町田市民病院に入職を決めた理由と志望動機を教えてください。

「地域から必要とされ、信頼・満足される」という理念に共感したことや病院見学をした際にスタッフ同士が密にコミュニケーションを取っている姿を見て雰囲気の良さを感じ志望しました。

現在の業務内容を教えてください。また、業務のやりがいや醍醐味は何だと思いますか。

患者様の情報収集やリハビリ介入、また書類作成や説明などを行っています。具体的には起居や歩行等の基本動作、ADL、IADL訓練、高次脳機能評価、作業を活用した機能訓練等を実施しています。
患者様が怪我や病気でできなくなった事がまたできるようになったと聞いた瞬間はやっていてよかったなとやりがいを感じます。

リハビリテーション科の特徴や雰囲気、魅力を教えてください。

若手からベテランまで年齢は離れていますが、報告連絡相談がしやすい雰囲気があり、また休憩時間などはプライベートの話も気軽にでき居心地が良い環境だと思います。
幅広い疾患の方へのリハビリを経験でき、自分自身の成長にも繋がります。

入職後の研修はどのように行われましたか?

心電図モニターや輸液ポンプの使用方法や医療安全や感染についてなど業務を行っていく上で必要な研修があり、座学だけでなく実際に機器に触れたり、ガウンの着脱など実践も行える研修になっています。

これから就職活動を行う方へメッセージをお願いします。

就職活動をしていく中でわからない事があったり、不安に感じる事もあると思います。実際に病院の方へ見学に来て職場の雰囲気を感じたり、疑問に思っている事を聞いたりできれば自分が働いているイメージもついてくると思います。頑張ってください。

今後の目標や、目指している作業療法士像があれば教えてください。

患者様のご希望に添えるような結果を出すという事を目標に日々知識・技術の向上に努めていきたいと思っています。

給与や福利厚生でおすすめのポイントはありますか。

貯金事業もあり、将来に向けて無理なく貯金ができる事や娯楽施設などの福利厚生事業も利用できるところがおすすめだと思います。





↑このページのトップへ

言語聴覚士 Yさん(2015年入職)

町田市民病院に入職を決めた理由と志望動機を教えてください。

学会で町田市民病院に勤める言語聴覚士(現在の先輩)の発表を聴講したことが契機となり、まずは病院見学を申し込みました。
病院見学の時に「地域医療にリハビリテーションで貢献していきたい」との先輩の言葉を聴き、共感したため市民病院入職を志望しました。

現在の業務内容を教えてください。また、業務のやりがいや醍醐味は何だと思いますか。

脳卒中患者に対する言語聴覚療法(構音・嚥下障害、言語・高次脳機能障害など)、加齢や術後廃用による嚥下障害患者の評価・訓練に携わっています。
急性期病院の性質上、患者様と関わる期間は短いですが、発症間もない時期から患者様の回復に寄与できる事がやりがいです。

リハビリテーション科の特徴や雰囲気、魅力を教えてください。

経験年数5年未満の若手から20年以上のベテラン職員まで在籍しています。
和気藹々とした雰囲気で日々業務に従事しています。

入職後の研修はどのように行われましたか?

私は中途採用でしたので、入職後早期から患者様のリハビリを担当し、先輩にサポートしてもらいながら臨床や日常的業務について学びました。

これから就職活動を行う方へメッセージをお願いします。

興味があれば、必ず病院見学をして実際の職場の雰囲気を感じた方が良いと思います。

今後の目標や、目指している言語聴覚士像があれば教えてください。

学会認定士の取得など、職種専門性を高める努力をして、知識技術として地域医療に還元していきたいと考えています。

給与や福利厚生でおすすめのポイントはありますか。

職員共済組合や互助会の福利厚生があり、ライフプランに関わる保険や、遺族共済年金附加事業などの制度も希望すれば利用できます。





↑このページのトップへ