グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



入院・面会

入院生活について



病室について

病室は4人部屋が標準となります。個室(有料)をご希望の方は、入院予約時にご相談ください。なお、ベッドの空き状況等によりご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。

4人部屋

入院生活について

  • 食事
    食事時間は朝食8時、昼食12時、夕食18時です。

  • 入浴
    浴室は各病棟にあります(病棟によってはシャワーのみの病棟があります)。

  • 消灯
    消灯時間は21時30分です。消灯後はお静かにお願いします。

  • 付添い
    当院では、原則として付添いは認められません

  • 面会
    面会についてはこちらをご覧ください。

ご利用可能な備品・サービス

  • テレビ
    各ベッドにテレビカードによるテレビ(有料)があります。テレビカードの販売機は各病棟に設置しています。なお、退院の際、度数の残ったテレビカードは精算機にて精算できます。また、消灯後のテレビ視聴はご遠慮ください。

  • 院内Wi-Fi
    各病室、談話室でご利用いただけます。接続方法については、各病棟にご用意しております。

  • 洗濯
    コインランドリー(有料)を設置しております。洗剤を各自お持ちになってご利用ください。
    [設置場所]6階、7階、8階の談話室横、東棟9階の多目的室横

  • 冷蔵庫
    各病棟に共用の冷蔵庫があります。

  • 郵便物
    原則として郵便物の取り扱いはいたしません。
    やむを得ず入院中に郵便物を受け取る場合は、宛先にご自分の入院病棟名・診療科名が必要となります。

院内設備・店舗

病院内には売店、レストラン、カフェなどの店舗が充実しています。

入院中のお願い

入院中は気持ちよく診察・治療が受けられるよう、医師や看護師やその他関係職員の指示に従ってください。
  • 外出・外泊
    外出および外泊は主治医の許可が必要です。ご希望の方は、医師または看護師にご相談ください。
    無断で外出・外泊された場合は、入院を継続できなくなることがあります。入院中に外泊した場合も入院費はかかります。

  • 禁酒・禁煙
    病院敷地内での喫煙・飲酒は禁止されています。

  • 貴重品・荷物
    多額の現金・貴重品はお持込にならないようお願いします。

  • 電話
    各病棟に公衆電話があります。外部からの電話はお取次ぎできません。
    消灯後の公衆電話のご利用は禁止となっています。

  • 携帯電話
    携帯電話は、他の方の迷惑にならないように使用をお願いします。なお、各診察室・集中治療室(ICU/NICU)では使用禁止です。また、携帯電話の充電は病室で入院患者ご本人のみ可能です。

  • パソコン
    パソコンのご使用は、医師からの許可がある患者さまで、病室または談話室での使用に限らせていただきます。